このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
お問い合わせ・申し込み
\初心者さん大歓迎!!/
手作り味噌教室
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
寒い季節になってきました。
味噌教室は随時開催中!
次回の味噌教室の日程
お客様のご希望に添って開催日を決めています。
この日が希望というのがございましたらお気軽にお問い合わせください。
寒い季節の限定開催
寒い季節は味噌を仕込む絶好の季節です!
11月より3月まで味噌教室を随時開催します!
会場は埼玉県草加市!
初めてでも簡単に仕込めます!
一緒に楽しく味噌作りをしてみませんか?!
一度食べたらやみつきになるあの味と香り!
そんなお味噌を自分で仕込むことが出来ます。
誰でもできる味噌教室です。
菌が生きている
麹菌の力で発酵が進み大豆や米が分解されますが、市販の味噌のほとんどは殺菌されて出荷されます。
殺菌によって発酵を止めているんです。
自分で仕込む味噌でしたら菌が生きていますから、さらに熟成させることも出来るし、良いタイミングを選んで食べることも出来ます。
菌が味噌をおいしくしていく過程を楽しめます。
自分で仕込む喜び
味噌教室では材料は全て用意してありますので、一番楽しい部分を凝縮して進めていきます。
出来たお味噌はお持ち帰りいただきご家庭で熟成させます。
数ヶ月の時間をかけて熟成させる楽しみがあります。
熟成したころ「おいしく出来てるかな?」と樽を開けるんです。
良いお味噌が出来ていれば、もう最高!
市販品では体験できない
絶品の味と香り
仕込んだ味噌がその後どうなったか気になって数ヶ月後に蓋を開けてみるととても良い香りが漂うので
「わあ、良い匂い!おいしそう!」
期待値が高まります。
そして、熟成してから開封して食べてみると
「なんておいしいんだろう!」
最高の手前味噌が出来ました!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
おいしい味噌ができるまで
1
材料はこちらで事前に準備します
味噌作りで一番面倒なのは大豆を用意して
・洗う
・事前に水に浸しておく
・時間をかけて煮る
という作業です。
ですが、味噌教室では事前にその準備は私どもの方で済ませておきますので、受講者の方は味噌の仕込み工程の中で一番楽しい部分だけを体験いただけます。
2
味噌教室当日、みんなで楽しく仕込みましょう
さあ、楽しい味噌のこねこねです。
無心になれますよ。
3
自宅で熟成させます
出来上がりをお楽しみに!
一年じっくりと熟成させます。
4
一年経ったら樽を開けておいしい味噌を食べましょう
待ちに待った味噌樽の開封の時が来ました。
蓋を開ければとてもいい香りに包まれます。
重しを取り除いて下をのぞいてみましょう。
表面が黒っぽく汚く見えてもその下に綺麗な味噌が眠っています!
いらない部分を取り除き味噌を取り出します!
あなたのお味噌が出来上がりです!
子供から大人まで楽しくこねこね
味噌教室概要
日程はお客様の都合に合わせた開催ができるよう、調整します。
平日、土日問わずご希望の日をご相談下さい
場所 埼玉県加市 東武スカイツリーライン草加駅から徒歩10分(詳細は後ほどご連絡します)
時間 開始13:00 終了15:30 くらい
出来上がり量 約 4.25k の江戸味噌をお持ち帰り
材料 大豆はこちらで事前に煮込んでその他材料も全て用意します
容器 希望者にプラスチック樽容器(10k 対応)をご用意します(容器代 1000 円)。
漬物石は別途ご自身でご用意いただくことになります。
服装、持ち物 味噌をこねるので、腕をまくれる服装。エプロン、ゴム手袋、三角巾(髪の毛用)、布巾(容器を拭いたりします)、マスク。
味噌の持ち帰り手段 2L のペットボトル 2 本分の重さを想定して下さい。キャリーバッグまたは大きい手提げ、リュックなど。トートバッグなどは肩に食い込むかもしれません。
樽容器は直径28センチ、高さ26センチです。
*当日に仕込んでお持ち帰りいただきご自宅のなるべく直射日光の当たらない冷暗所で熟成させます。
マンションなど真夏の不在時に部屋が超高温になる方は、夏の間は冷蔵庫にしまうことをおすすめします。
参加費
参加費 7,000円(樽代別)
樽代 1,000円(必要な方)
お支払いは受講当日現金払い
申込時に保存熟成用の樽を必要かどうかお知らせ下さい。
樽容器は直径28センチ、高さ26センチです。
樽が不要な方は漬け物用ビニール袋(かなり丈夫)でお持ち帰りいただきます。
お申し込み・お問い合わせはこちら
お問い合わせ・申し込み
草加健康味噌
熟成味噌をお求めいただけます。
大豆と米麹と塩だけで仕込みました。
草加健康味噌HPはこちら